第11期レビュー
ピンキーストリート・シリーズ11のレビューです。買ってきたのは金曜の夕方だったのですが、金土と連チャンで忘年会でようやく今日になって写真を撮っている時間が出来ました。まずはとりいそぎ簡単なレビューを。
PK031の子。
前開きブレザーにチェックのスカート、足元は黒×シルバーの折り返しスニーカー。脚パーツはジャージかタイツっぽく見えますがスカートを外してみるとオーバーニーソックスになっています。
淡いブルーグレーの瞳にウィンク顔。前髪のサイドの処理も特徴的。
ブレザーの袖にはエンブレム入り。音符がモチーフになっています。ネクタイのパーツは小さいのでうっかり落とすと見つけるのが大変そう。
付属品は楽器ケース。飾り気はありませんがカッチリとした造りでシックなパーツです。
PK032の子。
変わった形のツインテールに上下一体のサロペット風ボディパーツ。付属品はサックスでPK031の楽器ケースにはこのサックスが入っているという設定なんでしょうね。
ジグザグな分け目の後ろ頭にお下げ風のツインテール。
顔パーツはシリーズ通じてツリ目だけど愛嬌のある顔立ち。下睫毛まで描き込まれているのが特徴。
サックスの造りはかなりダルな感じですがピンキーだったらこれくらいのディテールで丁度いいかな?
PK033の子。
バーガーショップのアルバイト制服。「Pb」というバーガーショップのロゴは今までのシリーズにも何度か出てきたモノ。バーガーの包みが開いちゃっているのでつまみ食いしているようにも見えますが(笑
シニヨンでまとめた後ろ髪。シニヨンのパーツはいろいろ使い勝手がよさそう。ストリートファイター・春麗のお団子ヘアのパーツのリボンを切り落として似たようなパーツを作ろうかとも思ってましたが、オフィシャルで出してくれたので助かりました(笑
大きめのヘアピンで留めた前髪。顔パーツはPK033の子が正面向きで一番デフォルトっぽい表情のように思えます。
エプロンのパーツは脱着可。他の脚パーツに合わせられるか現在検証中。
そろい踏み。
とりあえずのレビューですが、シリーズ9やシリーズ10に比べると比較的オーソドックスなパーツが多くて組み替えには重宝しそうな感じです。個々のパーツの使い勝手や感想は「今日のピンキー」でボチボチと。
| 固定リンク
「新製品」カテゴリの記事
- コールドキャスト製ピンキー用ボディパーツ「ライダースジャケット&デニム」レビュー(2011.02.07)
- 第11期レビュー(2010.12.05)
- P:キャラ『こばと。』花戸小鳩レビュー(2010.08.12)
- P:キャラ「君に届け」黒沼爽子レビュー(2010.07.04)
- P:キャラ『こばと。』Newtypeオリジナル花戸小鳩お着物ver.レビュー(2010.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント