今日のピンキー:120228
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ミキミキ。
昨日のエントリの中で『改造キャスケット』について触れたら、『改造キャスケットとはなんぞや?』という旨のコメントをいただいたので、今日は改造キャスケットを使った組み替え。ノーマルのキャスケット帽のモミアゲ部分を切り取って、前髪を付けたままでも被れるように中を削ってあります。詳しくはこちらのエントリを参照。
参照元のエントリにも書きましたが、斜に被らせたり後ろ向きに被らせたりも出来るので、着こなしの幅を広げるのにも多少役立つかも。前髪とのマッチングをいろいろ試しながら組むのも楽しい帽子パーツです。
> 120225:男装した女の子が目深にこういう帽子をかぶって変装しているのは好きです
最近は可愛い系のキャスケットもよく見かけますが、ボーイッシュな着こなしにも似合いますよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
草薙水素。
水素でチャイナ。チャイナ服はいつも使わせてもらっている音の出るサンダル協会さんの完成品ガレキ。
脚パーツに動きのあるサクラ大戦・さくらのパーツを使っているので、こういう極端なアングルから撮ってみるのも面白いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PK027の子。
先日はジャージ系組み替えシリーズだったので、今回はスタジャン系組み替えシリーズで。
初日は「あっちこっちピンキー」のスタジャン。シンプルなモノトーンのデザインに、袖に入った薔薇の刺繍がアクセント。
> wf2012w:「タイガー&バニー」の紹介で「マスクつき」と紹介されていたのは、タイガーですヨ(^^)。
> WF行けなかったけど、レポートのお陰で楽しめました。ありがとうございます。
あら、ほんとだ。素で間違えてました。ご指摘ありがとうございます。
レポートの写真は作品単体だけではなくて展示の雰囲気も伝わるような写真を、と思って撮っているのですが、なかなか難しいですね。楽しんでいただければ幸いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まゆら。
ワンフェスのお土産シリーズその3。P:Rock Sectさんのところで買わせてもらったデッキブラシを手になんちゃって水兵さん風組み替え。
昨日のコメントで『デッキブラシは自立する』と教えていただいたので試しに立たせてみました。ブラシの部分がかなり密で毛足が短めなのでちゃんと自立します。こういう実用品の小物はいろいろ使い途があって楽しいです。
> 120213:なんか紅白初出場の演歌歌手といった雰囲気が
なるほど、ベテラン演歌歌手になると衣装がステージと一体化したジオラマ仕立てになるのですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
行って来ました、ワンダーフェスティバル2012[冬]。
前の週からインフルエンザっぽいけどインフルエンザではないらしい風邪をひいていて、正直今回は行けるかどうか分からなかったのですが、木金土と3日間がっつり休ませてもらったおかげで体調も回復してどうにか回ってくる事が出来ました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たまえ。
ワンフェスのお土産シリーズその2。お気楽王国!(工作部)さんの完成品ガレキ、『お着物パーツ』。
キャラクタ物のガレキは組んで使ってもそれ1回きりになりがちですが、ノンキャラのガレキのパーツは自分で使い途を考える楽しみもあって、毎回何点か買ったりしています。特に、完成品ガレキは買ってきてすぐ組み替えに使える、というお気軽さもあり、新規のパーツを買う感覚で買っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フルーツバスケット・透。
ワンフェスのお土産シリーズ。セーラー服とパンツァーファウスト。
P:Rock Sectさんのところで買わせてもらった小物のパンツァーファウストでした。オーソドックスなセーラー服には重火器が良く似合います。
ワンフェス参加された方はお疲れ様でした。私は昼過ぎに会場についてピンキー関連中心に写真を撮って歩いたり買い物していました。静岡に戻ってから友人と飯を食べに行ってたので荷ほどきと写真整理はこれから。恒例のピンキー関連レポートは明日の夜くらいにアップできればいいな、という感じです。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
すみれ。
青眼のすみれでアルクエイドの髪パーツ。プッチの髪パーツに青眼すみれの組み合わせは割と多用していますが、アルクエイドの髪パーツでも金髪に青眼が映える組み合わせです。
ていうか、どんだけオトコマエだよ、すみれさん。
*7日から10日の間はインフルエンザっぽいけどインフルエンザじゃない風邪をひいてお休みしてました。皆さんも体にはお気を付けて。
> 120206:これだけジャージ娘がいると、集合させたくなりますね。
ちょっと昔の記事ですけどこんなのとか。カラバリを活かした組み替えというのもピンキーならではの楽しさではないかと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント